短波

DRM放送

3205kHzの朝鮮中央放送DRM放送

10月24日、1800頃に気付いたのですが、3205kHzの朝鮮中央放送DRM...
DRM放送

朝鮮中央放送DRM放送受信音

10月23日の1600に6140kHzで受信した朝鮮中央放送のDRM放送の受信...
DRM放送

12月29日受信雑記

-1900-850kHzのKICYがどうにか音になるレベル。他の北米局は受信で...
2021年Eスポ

中国之声DRM放送の受信

今日の1435に中国之声DRM放送の受信状態を調べてみました。 11695...
中波

11月15日受信雑記

2021.11.15 -2155- 850kHzのKICYがS3程度。ロシア語...
DRM放送

11月4日受信雑記

2021.11.4 2115頃の受信。 1548kHzのABCが音になっていた...
DRM放送

11月3日受信雑記

2021.11.3 ・1720頃、1040kHzのCKSTが音になっていた。こ...
DRM放送

11月2日受信雑記

2021.11.2 2200 3205kHzの朝鮮中央放送DRM試験放送が出て...
DRM放送

5/22 13825kHz 中国之声DRM

今日の1015頃、13825kHzの中国之声、DRM放送を復調したところラベル表...
DRM放送

3205kHz 朝鮮中央放送DRM放送

昨日気づいたのですが、3205kHzの朝鮮中央放送のDRM放送の表示ラベルが変更...
DRM放送

15620kHz BBC World Service DRM

1700から1800まで15620kHzで受信できるBBC World Serv...
DRM放送

3205kHz 朝鮮中央放送DRM試験放送

今日の2100に気づきましたが、3205kHzの朝鮮中央放送DRM試験放送のパラ...
短波

6055kHz ラジオ日経第1

今日の17:45頃に受信した6055kHz、ラジオ日経第1の受信画面です。 ...
DRM放送

1月4日の受信記録

1月4日の受信記録です。 時間 周波数 受信局名 信号強度 ...
DRM放送

1月3日の受信記録

1月3日の受信記録です。 時間 周波数 受信局名 信号強度 ...
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました